-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
うちのPSVitaさんがめでたくネット接続に成功しました!
嬉しいな♪
13日から待ちに待った散華のDLC配信が始まるのでそれまでに準備完了せねば!と急いでヤ○ダ電機に走ってwi-fi USBコネクタを買って来ましたよ。
本当は無線LANルーター?を買えば一番良いっぽいですが、うちの場合元々の有線のモデムが他の家族の部屋にあるのであんまりそこらへん弄れないわけで。
なのでPC立ち上げてないと接続できないとかの多少の難はあるけど、何より早くDLCがやりたいので手軽さを優先しましたです。
Vitaさんで直接ネット接続できるようになったので、撮ったスクショもupできるからとても嬉しいのだ
Vitaさん本体のアップデートも完了したし、PSNアカウントも取ったし、散華のソフトのバージョンアップも済んだし、これであとはDLC配信を待つのみ!!のはず!(ちょっと自信ないw)
嬉しいついでにスクショを一枚。
エンディングの、二人並んだゼンさんと楓さん♪
綺麗で好きなショットなのだー。 -
昨日「花粉症記念日」に拍手有難うございました。
花粉症記念日って、ホント誰が決めたんですかね…。
つづきにコメント返信です。 -
今回は先週のよりは良かったと思いました。
前回はちょっとモニョモニョな感じだったから…
今回の事件って、厳密には一応殺人ではない、ですよね。たぶん。
ただ、泊さんは所長が自分を裏切ってるんじゃないかと心底怯えながらも本当のところは一切土方さんには教えず、泊さんを信じて彼の命を守ろうと決めた土方さんは何も知らぬが故に死んでしまった…と。
んー…まぁ、殺意はなかったにしても、殺したも同然かぁ。
サブタイにもある「守るべきもの」って、一体何だったんだろうね、って話ですね…。
依頼者側の勝手な陰謀に振り回されてしまった土方さんが哀れ。
真面目な人ほど馬鹿を見る、って感じでたしかにちょっと怒りがこみ上げてくる感じもしますわ。
「アンテナ」とかみたいに人間心理を鋭く突くタイプの話ではないけど、人の身勝手さや哀しさを描いた話な感じですかねー。
そして今回は久々にメンチ切ってるイタミンが見れたw
次でいよいよ最終回ですか。
次回神戸君が卒業して、次のシーズンからはまた三人目ですかー…。
三人目って、さすがにシラけてくるんですよね…。
でもこの話し出すと言いたいこといっぱいあり過ぎて長くなるからもうやめとく。 -
気が付けばもう七回も回してたんだなぁ。
ハマる人はハマると聞いてたけど、どうやら私は「ハマる人」の方だったみたい。
ストーリーも好きだけど、それ以上に実際に操作する部分が楽しすぎて仕方ない。
ついでにここに至るまでの間に、セーブデータに記録される総プレイ時間が99:59:59でカンストしちゃった。
100時間以上やってる…(~_~;)
最近はよく護衛・警護任務に勤しんでます。
普通にやると大乱闘でしっちゃかめっちゃかになって本っっ当~~~に二度とやりたくないと思うくらい大変なんだけど(うっかり敵と間違えて味方を血祀っちゃうことなんかしょっちゅうw)攻略wiki見ながら忘却成分だけ249でそれ以外を+999にした特製煙玉を作成してからというもの、嘘のように任務が捗るヽ(・∀・ )ノ
2ダースくらい持っていって拡大薬飲みながら護衛対象にぽんぽん投げつけまくってます。
こんなに楽になるなんて思ってなかったー。
これなら散華みたいに見斬がなくてもいけるよヾ(*´∀`*)ノ
キヌさんの扱いも慣れてきて、オールラウンドにこなせるようになってきました。
ちゃんと使ってみたら結構戦闘もつおいよキヌさん!Σ(゚Д゚ )
この頃はゴウさんとキヌさん、交互に使ってます。
壁走り攻撃が使いこなせると便利みたいだけど、なかなか使う機会がないというか、いざ戦闘というときに存在を忘れているというか
思い出すと使ってみたいと思うけど、その場になるとすっかり忘れてるからどうにもなんないという。
何か忘れない方法ないかな。
目の前に「壁走り攻撃」とでも書いた紙でも置いてプレイしたら良いかしらん。