-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
~ 「忍道 戒」プレイ日記 其の二 ~
明日はPSVitaと忍道2の発売日。
どういう話になるのか気になって情報収集してたら益々気になってきた…。
欲しいなぁ…。
ザジ兄は今回も主要人物として出演決定してるけど、デモとかでチラッとでも良いからゴウさんも出てきたりしないかなぁ。
薄羽や渦虫も再登場するみたいだし。
ゴウさんの姿だけでも見えれば燃えるのに!燃えるのにー!
そこらへん、遊び心で入れてくれてたりしないかなぁ~。
さて。
前回チュートリアルステージにも関わらずものっそい大苦戦しましたので、今回は慎重に!
と、思ったら…!!or2 -
米「つまり、今日も徹夜というわけですな…」
右「どうも有難う」
右京さん血も涙もないネ!
米、過労死寸前。
犯人の動機は資金提供を受ける先の決め方ってことか。
「日本の技術」にこだわるのか、「世界の利益」を優先するのか。
両方実現できれば本当はそれに越したことはないんでしょうけど、日本の企業はバイオ燃料の研究には金出してくれない、と。
一番の問題点はそこのような気がする。
日本企業の体質っていうか、金の出し方っていうか。
最後の皮肉な結末も相棒らしくて良かったです。
あの微妙に後味悪い感じがね…!(←悪趣味?)
最後の「神戸君GJ!」な右京さんも良い感じでしたw
そういえばイタミン、特命二人じゃ飽き足らず三浦さんにもメンチきってたね(爆)
昨日「ラン光コラボ~」と「拍手返信(12/11分)」に拍手有難うございました。ヽ(´∀`)ノ -
いただいた拍手や拍手コメントをチェックしていて、はたと気が付きました。
拍手返信の記事タイトルを全部「拍手返信」で統一してたから、いつの返信の記事に拍手いただいたのか管理画面から区別が付かなかったという…。(←ウマシカ
いつの分に対する返信なのか、ちゃんと記事タイトルで判別できるように管理しましょうね、と実例によって教訓を受けたのでした…。
事が起こる前に気付けないのがテンクオリティ。or2
ではでは、昨日「拍手返信(12/11分)」に拍手有難うございました。
続きにコメント返信です。 -
フィギュアGPファイナル、競技は無事終了しましたが男子フリーの結果がいまいち納得いかないわけですよ。
ショートの点差からいって一位Pチャン、二位大輔の順位はまぁ仕方ないし妥当かと思いますけど、それでもあの点の開き方はないでしょうよ。
あんだけ何回もよろけたり転んだりしてジャンプ失敗、得意の4-3も失敗(4回転は認定されたとはいえ)したPチャンのフリー得点が、同じく4回転認定で着氷失敗しかミスしてない大輔より上ってどういうことさ。
納得できなくて慣れないながらも得点内訳チェックしてみたら、大輔の成功したジャンプのGOEに-1付けてるジャッジがいやがった。
まぁでもそこらへんはプロ的にはエッジの使い方がマズイとかそういうのがあったのかもしれないからそこは差し引くとしても、全体的に大輔のGOEは低くてPチャンのGOEは高かった。
あれだけ失敗したのにGOE高いのか?
何?またどっかの男子より高得点叩き出す某女子選手みたいなことやるわけ?
近年カナダで試合やるとなんかいっつもこういうこと起こるやね。
ま、フィギュアへの文句はこれくらいにしときます。
昨日「ラン光コラボ~」「遺産倉庫」「予定は未定~」「これはつらい」の記事にそれぞれ拍手有難うございました。
続きはいただいたコメントへの返信です。