忍者ブログ

1/2@OmeRice

レイアース(ラン光)メイン二次創作落書ブログ@ゼルダの伝説沼落ち。ハイラル放浪中 ※現在ゼル伝関係やその他長文投下場所としてこっそり使っています

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手返信(2016/05/10~12分)
いつも拍手ありがとうございます(*^^*)
つづきにコメント返信です。



05/10 19:58 4月うさぎ様
わー!!さっそく喰らい付いて下さってありがとうございます!!(笑)
以前のコメントでついつい調子に乗って本当に色塗ってしまいました(^^ゞ
内心4月うさぎ様に喜んでもらえたら…と思いつつ、迷惑かも…?等と考えてしまったりもしていたのでなんか自信ない感じになってたんですが、やっぱり描いて良かったです!
ありがとうございます!!
メアリーさんこわさ増しました?良かったです!(えっ?)
初プレイ時の正体わかって以降の不気味さはある意味最高でした…(笑)
『告げ口』から聞いたあとの壊れっぷりとか会話イベントとか…。
ノヴァのソードについてもありがとうございます(*^^*)
発光してると強そうな気がしていいですよね(←)
余談ですが45話であんな刺され方してよく生きてたよね~ランティス、とつくづく思います。
さすが「見たとおり頑丈」と友人に太鼓判を押された男…(笑)
ひとつ終わったあとの脱力感って、すごくわかります…!
しばらくいろいろ抜けちゃうんですよね。
でも創作にはそういう時間も必要だと思います(^^)/
4月うさぎ様の次回作も楽しみにしております!!(ラン光でもギャリイヴでもオールオッケーです…!笑)

05/12 21:41 明莉様
コメントありがとうございます!
ノヴァのヤンデレはたしかにかなり時代先取りでしたよね。
あの当時はヤンデレという言葉もたしか存在してなかったと思いますし…。
ランティスは原作の黒マントもいいけどアニメの白マントもいいですよねー。
黒に比べて色が乗せやすくて描いてても楽しかったです(^^)
3期OPでのマントの翻り方はかっこいいですよねー!!
私も大好きです!
動いてたらまた更にかっこよかったんだろうなぁー!と、静止画であることがときどき惜しく思えてしまいます。
ただでさえぬるぬる動くOPだったし、アニメーターさんたちが相当大変だったようなので仕方ないのはわかっているのですけどね(^^ゞ
あの背中合わせは今見ても絶品ですよね(*^^*)

拍手[2回]

コメント

コメントを書く