×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
固定ページを作成できる機能が実装されたので+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながら早速使ってみた。
手始めに「Links」のページを固定化して、新たに「About」のページを設置。
でも「About」ページについては若干悩み中。
今までみたいに専用カテゴリーでまとめておいたほうが、タイトルで記事を探しやすいかと思ったり…。
かといって記事のままにしておくとごちゃついた感じがするし。
ここについての情報の記事が、パスについての記事より下になってしまうのもわかりにくい気がするし。
どっちが見やすいか、わかりやすいか、の問題だよなぁ。
とりあえず固定ページにまとめる今の形のほうがすっきりはすると思うからこれで様子見。
手始めに「Links」のページを固定化して、新たに「About」のページを設置。
でも「About」ページについては若干悩み中。
今までみたいに専用カテゴリーでまとめておいたほうが、タイトルで記事を探しやすいかと思ったり…。
かといって記事のままにしておくとごちゃついた感じがするし。
ここについての情報の記事が、パスについての記事より下になってしまうのもわかりにくい気がするし。
どっちが見やすいか、わかりやすいか、の問題だよなぁ。
とりあえず固定ページにまとめる今の形のほうがすっきりはすると思うからこれで様子見。
コメント