×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~ 「忍道 戒」プレイ日記 其の八 ~
キヌさんが、渦虫曰く「大変なこと」になってしまいました。
キヌさんが、渦虫曰く「大変なこと」になってしまいました。
諸悪の根源が自分だったことを知ったゴウさん。
「裏切り者は俺だった…。俺は…どうしたら良い!?」と、お悩みの様子。
まぁねー。
ゴウさんがやらかしたりしなければ飛鳥忍者は健在だったしザジさんも右目失くさなくて済んだし、宇高多も戦争に巻き込まれなくて済んでたし。
超ショック受けてるし反省してるみたいだからあんまり責めるのも、ゴウさんを動かしているプレイヤーとしては(笑)気の毒かもと思うけど、やらかしちゃったスケールがちょっとでかいからなぁ。
ザジ兄に殺されても文句は言えないよね…てのが辛いところ。
(あ、ザジさんはゴウさんにとっては兄弟子に当たります)
で、何となくゴウさんと一緒にしょんぼりしながら任務は通常通り続行。
牛車破壊任務受けてみたんだけど、難しいねコレ!
護衛の武士はうじゃうじゃいるし、破壊対象の牛車はめちゃめちゃ硬いしで心が折れそうになりました(;´Д`)
最終的には牛車の進行ルートを先回りして埋火7個を重ね置きして破壊する作戦にしましたが、牛車の前方にいる護衛が牛車より先に踏んでしまわないように誘導するのにまた骨が折れました。
横道に逸れさせようと手裏剣投げまくったり寿司投げまくったり。
安定したのは拡大薬で巨大化させた火薬入りの寿司を3個くらい道の隅っこに投げつけて護衛に食べさせる作戦かなw
前方の護衛、寿司を拾い食いして爆発→近くにいる他の護衛や牛車にも被害→そして牛車は無事に埋火7個を踏んで大炎上、という感じで。
後から思ったけど、埋火7個ってちょっと多過ぎだったよねぇ。w
で、任務終了後にムービー。
毛伸衆が牛車を取り囲んでえへらえへらと嗤っています。
どっか大店の娘を攫ったみたい。
娘の姿を確認しようと牛車の扉を開けると、そこにいたのは目的の娘ではなくキヌ!
「娘はとっくに逃がしたわよ」とのこと。
蛇蜻蛉、慌てて牛車の扉を閉める。
どうなってんだよ、あいつがこの娘なのかよ!と渦虫の持っている依頼の書状を指しながら若干揉める。
でも蛇蜻蛉、しばし考えて「…こいつで良いかぁ。なぁ、代わりにこいつ攫って行こうぜ」
「何それ!?」と牛車の中で驚くキヌ。
たしかに。w
そこからまたいくつか任務こなしてたら↑の続きのムービー発生。
キヌが回る水車に磔にされて水責めにされてるー!
蛇蜻蛉はそれ見ながら「おーおー、良い眺めだ」だって。
ヒドス。(TдT)
「おーい、早くしないと、大変なことになってるぞーぃ」とどこかへ呼びかける、ここでもどこか暢気な渦虫。
そしてゴウさんへの任務に「きょうはくぢょう」が追加されました。
お約束どおり、「女は預かった。返して欲しかったら有り金とかいろいろ全部持ってこい」というもの。
差出人は蛇蜻蛉と渦虫。
実際の文面はひらがなと誤字だらけなんだけどね(;´∀`)
他の任務を選ぶこともできるんだけど、キヌさんが大変なことになってたので早く助けに行ってあげることにしました。
目的地に着くまでの間に見かけた毛伸の下忍さんたちを掃除しつつ、いざ水車小屋の前へ~。
水車小屋の前で磔のキヌを眺めつつゴウさんを待っている蛇蜻蛉と渦虫。
「来~た~~~~!」
現れたゴウさんの姿を見てビビる渦虫。
あんたたちが呼んだんでしょうがー。(;´Д`)
そこの小舟に持ってきたもん全部乗せろ!とゴウさんに指示する蛇蜻蛉。
ゴウさん、持ってきたものは乗せないで自分が乗り込む。
お前じゃない!と蛇蜻蛉が突っ込み入れてる間にゴウさん、手裏剣投げて水車の回転停止。
そしてvs蛇蜻蛉&渦虫戦へ。
ろくな忍具持ってなかったので攻撃するときは頑張って接近戦。
でもまずは逃げ回って隠れて見失わせることに。
このゲームの良いところはボス相手でも広いステージを逃げ回って撒けること♪
蛇蜻蛉か渦虫、どちらか一方を倒せば良いみたいなので、体力の低い蛇蜻蛉を狙い打ちにします。
無防備にも警戒を解いてブラブラ歩いてる蛇蜻蛉を背後から攻撃!
で、危なくなったらまた逃げる。(笑)
でもいくらそれを繰り返しても蛇蜻蛉、なかなか死なない…。
何故だ、おかしい…と思って蛇蜻蛉が警戒解くまで近くの屋根の上に潜んで様子見。
警戒解いた途端に蛇蜻蛉、回復薬飲んでやがった…!
そりゃあいつまで経っても終わらないわ。
もう仕方ないから白兵戦に踏み切る覚悟を決めて、蛇蜻蛉の攻撃を慎重にガードしつつ正面からひたすら攻撃。
渦虫が近づいてきたら一旦バックジャンプで距離とってからダッシュで一気に背後に回る→渦虫に邪魔されなそうだったらダッシュ斬りで転倒orガードクラッシュ狙い。
あわよくば渦虫の攻撃を蛇蜻蛉に当てて同士討ちを狙ったり。
で、何とか勝利~。
ゴウさん「まだやるか?」
へろへろの蛇蜻蛉と渦虫、一時撤退。
が、水車を登って逃げようとした蛇蜻蛉、水車を固定してた手裏剣が外れたために巻き込まれてそのまま水死。
蛇蜻蛉の死を目の当たりにして「お、覚えてろよー!」とのそのそ一人で撤退していく渦虫。
いや…覚えてろって言ったって、向こうさんが勝手に水死しちゃったんですけど…。
なんか微妙に逆恨みされちゃったゴウさん。
ともかく、キヌさん救出には成功。
キヌさんが濡れた着物を脱ぎ捨てると、そこから魂の欠片が。
そこにあった記憶は、キヌが止めるのも聞かずに開けるなと言われていた祠を開けてしまうゴウさん。
祠の中には古い剣。
黒いモヤモヤしたものが中から出てきて、ゴウさんを庇おうとキヌさんが祠の扉を閉めますが、キヌさんの右腕がどんどん変なものに侵食されていきます。
ゴウさんに助けを求めるキヌさんの声と、キヌさんの右腕に向かって刀を構えるゴウさん。
どっかのキャラ紹介で、キヌさんの片手が義手って見たんだけど、そういうことかー、とここで理解。
キヌさん曰く、祠の中から出てきたのが例のガムランと呼ばれる謎の修験者だということです。
そしてガムランに出会ってからというもの、ゴウさんの悪い部分がどんどん強くなっていったとのこと。
で、あの事件になるわけだ。
思い出さないほうが良かったんじゃないの?とキヌさんに言われますが、自分が過去と向き合わなければ飛鳥を取り戻すことはできないとゴウさん。
心なしかちょっとしょんぼり(´・ω・`)というか、申し訳なさそうにしながらゴウさん、キヌさんに力を貸して欲しいとお願い。
キヌさん、ゴウさんの手を取って承諾してくれました。
やったー♪
というわけで、次の任務からはキヌさんもプレイキャラとして使えるようになりましたー。
「裏切り者は俺だった…。俺は…どうしたら良い!?」と、お悩みの様子。
まぁねー。
ゴウさんがやらかしたりしなければ飛鳥忍者は健在だったしザジさんも右目失くさなくて済んだし、宇高多も戦争に巻き込まれなくて済んでたし。
超ショック受けてるし反省してるみたいだからあんまり責めるのも、ゴウさんを動かしているプレイヤーとしては(笑)気の毒かもと思うけど、やらかしちゃったスケールがちょっとでかいからなぁ。
ザジ兄に殺されても文句は言えないよね…てのが辛いところ。
(あ、ザジさんはゴウさんにとっては兄弟子に当たります)
で、何となくゴウさんと一緒にしょんぼりしながら任務は通常通り続行。
牛車破壊任務受けてみたんだけど、難しいねコレ!
護衛の武士はうじゃうじゃいるし、破壊対象の牛車はめちゃめちゃ硬いしで心が折れそうになりました(;´Д`)
最終的には牛車の進行ルートを先回りして埋火7個を重ね置きして破壊する作戦にしましたが、牛車の前方にいる護衛が牛車より先に踏んでしまわないように誘導するのにまた骨が折れました。
横道に逸れさせようと手裏剣投げまくったり寿司投げまくったり。
安定したのは拡大薬で巨大化させた火薬入りの寿司を3個くらい道の隅っこに投げつけて護衛に食べさせる作戦かなw
前方の護衛、寿司を拾い食いして爆発→近くにいる他の護衛や牛車にも被害→そして牛車は無事に埋火7個を踏んで大炎上、という感じで。
後から思ったけど、埋火7個ってちょっと多過ぎだったよねぇ。w
で、任務終了後にムービー。
毛伸衆が牛車を取り囲んでえへらえへらと嗤っています。
どっか大店の娘を攫ったみたい。
娘の姿を確認しようと牛車の扉を開けると、そこにいたのは目的の娘ではなくキヌ!
「娘はとっくに逃がしたわよ」とのこと。
蛇蜻蛉、慌てて牛車の扉を閉める。
どうなってんだよ、あいつがこの娘なのかよ!と渦虫の持っている依頼の書状を指しながら若干揉める。
でも蛇蜻蛉、しばし考えて「…こいつで良いかぁ。なぁ、代わりにこいつ攫って行こうぜ」
「何それ!?」と牛車の中で驚くキヌ。
たしかに。w
そこからまたいくつか任務こなしてたら↑の続きのムービー発生。
キヌが回る水車に磔にされて水責めにされてるー!
蛇蜻蛉はそれ見ながら「おーおー、良い眺めだ」だって。
ヒドス。(TдT)
「おーい、早くしないと、大変なことになってるぞーぃ」とどこかへ呼びかける、ここでもどこか暢気な渦虫。
そしてゴウさんへの任務に「きょうはくぢょう」が追加されました。
お約束どおり、「女は預かった。返して欲しかったら有り金とかいろいろ全部持ってこい」というもの。
差出人は蛇蜻蛉と渦虫。
実際の文面はひらがなと誤字だらけなんだけどね(;´∀`)
他の任務を選ぶこともできるんだけど、キヌさんが大変なことになってたので早く助けに行ってあげることにしました。
目的地に着くまでの間に見かけた毛伸の下忍さんたちを掃除しつつ、いざ水車小屋の前へ~。
水車小屋の前で磔のキヌを眺めつつゴウさんを待っている蛇蜻蛉と渦虫。
「来~た~~~~!」
現れたゴウさんの姿を見てビビる渦虫。
あんたたちが呼んだんでしょうがー。(;´Д`)
そこの小舟に持ってきたもん全部乗せろ!とゴウさんに指示する蛇蜻蛉。
ゴウさん、持ってきたものは乗せないで自分が乗り込む。
お前じゃない!と蛇蜻蛉が突っ込み入れてる間にゴウさん、手裏剣投げて水車の回転停止。
そしてvs蛇蜻蛉&渦虫戦へ。
ろくな忍具持ってなかったので攻撃するときは頑張って接近戦。
でもまずは逃げ回って隠れて見失わせることに。
このゲームの良いところはボス相手でも広いステージを逃げ回って撒けること♪
蛇蜻蛉か渦虫、どちらか一方を倒せば良いみたいなので、体力の低い蛇蜻蛉を狙い打ちにします。
無防備にも警戒を解いてブラブラ歩いてる蛇蜻蛉を背後から攻撃!
で、危なくなったらまた逃げる。(笑)
でもいくらそれを繰り返しても蛇蜻蛉、なかなか死なない…。
何故だ、おかしい…と思って蛇蜻蛉が警戒解くまで近くの屋根の上に潜んで様子見。
警戒解いた途端に蛇蜻蛉、回復薬飲んでやがった…!
そりゃあいつまで経っても終わらないわ。
もう仕方ないから白兵戦に踏み切る覚悟を決めて、蛇蜻蛉の攻撃を慎重にガードしつつ正面からひたすら攻撃。
渦虫が近づいてきたら一旦バックジャンプで距離とってからダッシュで一気に背後に回る→渦虫に邪魔されなそうだったらダッシュ斬りで転倒orガードクラッシュ狙い。
あわよくば渦虫の攻撃を蛇蜻蛉に当てて同士討ちを狙ったり。
で、何とか勝利~。
ゴウさん「まだやるか?」
へろへろの蛇蜻蛉と渦虫、一時撤退。
が、水車を登って逃げようとした蛇蜻蛉、水車を固定してた手裏剣が外れたために巻き込まれてそのまま水死。
蛇蜻蛉の死を目の当たりにして「お、覚えてろよー!」とのそのそ一人で撤退していく渦虫。
いや…覚えてろって言ったって、向こうさんが勝手に水死しちゃったんですけど…。
なんか微妙に逆恨みされちゃったゴウさん。
ともかく、キヌさん救出には成功。
キヌさんが濡れた着物を脱ぎ捨てると、そこから魂の欠片が。
そこにあった記憶は、キヌが止めるのも聞かずに開けるなと言われていた祠を開けてしまうゴウさん。
祠の中には古い剣。
黒いモヤモヤしたものが中から出てきて、ゴウさんを庇おうとキヌさんが祠の扉を閉めますが、キヌさんの右腕がどんどん変なものに侵食されていきます。
ゴウさんに助けを求めるキヌさんの声と、キヌさんの右腕に向かって刀を構えるゴウさん。
どっかのキャラ紹介で、キヌさんの片手が義手って見たんだけど、そういうことかー、とここで理解。
キヌさん曰く、祠の中から出てきたのが例のガムランと呼ばれる謎の修験者だということです。
そしてガムランに出会ってからというもの、ゴウさんの悪い部分がどんどん強くなっていったとのこと。
で、あの事件になるわけだ。
思い出さないほうが良かったんじゃないの?とキヌさんに言われますが、自分が過去と向き合わなければ飛鳥を取り戻すことはできないとゴウさん。
心なしかちょっとしょんぼり(´・ω・`)というか、申し訳なさそうにしながらゴウさん、キヌさんに力を貸して欲しいとお願い。
キヌさん、ゴウさんの手を取って承諾してくれました。
やったー♪
というわけで、次の任務からはキヌさんもプレイキャラとして使えるようになりましたー。
コメント