忍者ブログ

1/2@OmeRice

レイアース(ラン光)メイン二次創作落書ブログ@ゼルダの伝説沼落ち。ハイラル放浪中 ※現在ゼル伝関係やその他長文投下場所としてこっそり使っています

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

滑り込み?バレンタイン
実は若干滑り込めてなかったけどー^^;



おそらくみんな結構知ってることだとは思いますが、海外のバレンタインは女性→男性が普通ではないんですよね。
男女問わず親しい人同士でプレゼントを贈り合ったり、むしろ男性の方が好きな女性にプレゼントや花を贈ったりする方が一般的という話。
(日本のように、義理で好きでもない人にプレゼント、というのは無いそうです)
バレンタインに女性から男性にプレゼントを贈る習慣というのは世界でも珍しい方らしいです。

海外のバレンタインっていいね。素敵だね。
という感じで久しぶりにIbでらくがき。
ちゃんと綺麗に描ければ良かったんだけどごめんなさい、ラフ状態で。
スピードが必要になるとどうしてもこうなっちゃいまして。



『Ib』の世界はイギリスとかフランスとか、ヨーロッパ系な気がします。個人的に。
ギャリーさんは心が半分女性なので(←)花とか贈っても全然違和感なさそう。
そしてイヴちゃんにお菓子をプレゼントするならマカロンだろうなきっと。

そういえば余談になりますが、全部のEDを見た感じイヴちゃん→ギャリーさんへの恋愛感情は公式的にも有りなんじゃないかと実は思っています。
ギャリーさん→イヴちゃんはわかりませんが。
(これはたぶんご想像にお任せします、ということじゃないかなと)
ちょっとうろ覚えですが、イヴママの「イヴの心にもこんな綺麗な薔薇が咲いてるかな?」という意味深な言葉とか、初恋はレモン味っていうよねとか。
実はイヴちゃんの初恋の物語でもあったりしてねー、なんて。


本当はカイアヤも描きたかったです。
アメリカ式バレンタイン!
カイルはアヤさんに花束贈るとか結構さらっとできそうな気がする。
そんでアヤさんは真っ赤になりながらアワアワしてればいいんだ。(妄想は膨らむ)


そして我らがラン光は…実は個人的には一番妄想しにくかったという事実!←
いろいろネタが出尽くしてる感があるとかモチベーションの問題とかがあるんでしょうが。
ただ、ランティスにも海外式のバレンタインやって欲しいな!という漠然とした希望はあったりします。
でもきっとラン光のバレンタインは他のラン光スキーさんが素敵なのを書いたり描いたりしてくれてるので、それ見てニヤニヤしたいです!(←君はー?)



拍手[2回]

コメント

コメントを書く