忍者ブログ

1/2@OmeRice

レイアース(ラン光)メイン二次創作落書ブログ@ゼルダの伝説沼落ち。ハイラル放浪中 ※現在ゼル伝関係やその他長文投下場所としてこっそり使っています

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PE2を久しぶりに1周目クリア
もうどうにも止まらないので開き直って暴走モードで行きます。


かねてから再プレイしていたパラサイト・イヴ2(PE2)、何とか1周目クリアしました。
本当は昔のセーブデータで再プレイするつもりだったのですが、ソフトとメモカが行方不明だったのでPSストアのアーカイブから約600円でDLしてPS3でやってました。
ソフトもメモカも捨ててないはずなので(一度買ったゲームは手放さない主義)、多分探せばどこかにはあると思うのだけど…はて。

当然昔のデータがないのでNEW GAMEでプレイしていたんですが、久しぶり過ぎてラスボスにかなり手こずりました^^;
昔やったときは一度クリアした後に出現する、初回プレイより若干敵が弱くなってるリプレイモードでばっかり周回していたチキンなので1周目のラスボスがすごく強く感じた^^;
あと久しぶりだったので攻撃回避が下手になっていたのも痛かったです…。
とりあえずベストエンドを見て満足。


終盤のプレイとEDは連れも一緒に見ていたんですが、EDに出てきたカイルの公式イラストを見て一言。
「カイルってこんな顔してたのか。あのCGだとガチムチにしか見えなかった」


_| ̄|○


いや、笑ったけどw
でもそれは…それは言ってはいけないw
公式絵とゲームグラフィック上のイメージが違うことは昔のゲームにはよくあることなんだよ!
「あの体格とか髪型とか、もうウホッの人(←ホ○注意!)にしか見えなった」とか、ホントやめてwww
ノムリッシュ(注:スクエニのデザイナーの野村哲也さん)の公式絵で全部脳内変換してるんだからそういうのホントやめてw
ていうかウホッじゃないし!ちゃんとノンケだし!
ある程度いい身体はしてるだろうけど、ウホッとかガチムチとか言われるのはニコ動の中だけでいいですヽ(`Д´)ノウワァァァン!!(←ニコ動のプレイ動画内のコメントでも散々言われているw)
カイルはちゃんと普通にイケメンなんだよ!
T3BのCGでは2の公式イラストからちゃんと正当進化してるし!
別人とか言わせない。(言われたらしい)


そんなこんなで2周目に入ります。
今度は通称カイルルートのイベントで(・∀・)ニヤニヤする気満々です。
イベント発生する手前でセーブデータ作っていつでもカイアヤ堪能できるようにする気満々です。
EDしょぼいのが玉に瑕なんですがねー。

でも昔も思ってたんだけど、ベストエンドでの描写とかその他途中のイベントが、カイルルートを見てること前提で作られている気がするんですよね。
正規の通称ピアースルートのイベントやストーリーだけだとちょっとこれ繋がらなくない?と感じる部分が。
これはどう考えたらいいんだろうねぇ、と昔から思ってたりします。
一応正史はピアースルートで、かつカイルルートのイベントにあったようなやり取りも存在した、と解釈はしているのですが。
でないとベストエンドでのアヤ→カイルっぽい描写が唐突に感じるという…まぁどのルートを通っても結局アヤさんはカイルを選ぶっていうブレなさはカイアヤ派としては大変嬉しいことなんですが。

拍手[3回]

コメント

コメントを書く