忍者ブログ

1/2@OmeRice

レイアース(ラン光)メイン二次創作落書ブログ@ゼルダの伝説沼落ち。ハイラル放浪中 ※現在ゼル伝関係やその他長文投下場所としてこっそり使っています

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

獣之塔
残りの巻物あと5本!

そうそう、飛鳥之塔クリア後にプレイヤーキャラでザジが使えるようになったので試しにザジでプレイしてみたんですが、あまりの強さに唖然ぼう然(゜Д゜)
隠密行動はゴウとほぼ変わりないけど戦闘の強さが異常…。
大名クラスでも、ともすれば瞬殺できてしまう高性能っぷり。
敵として対峙してもハンパないけど自分で使ってみてもハンパないよ(;´∀`)

ゴウさん、戒のムービーであのザジさんに二回も一太刀浴びせて撃退したことになってるけど実際のところどうやって戦ったんだろ…
(ちなみに対ザジ戦プレイ時は忘却玉と拡大寿司が欠かせませんw)

散華の「現せ身」EDでもあのザジさんがゼンさんに殺されたとか信じられないよ!(゚A゚;)
あれ絶対タヌキ寝入りですよ。
あのあとこっそり起き上がって背後からゼンさんを…
ゼンさん逃げてーヽ(;´Д`)ノ


書き忘れるところだった、喪巣之塔にちょこっと絵追加しました
獣之塔 一階
 「蛮族最終兵器 KUMA」

蛮族が熊を使ってゴウさん家を襲撃しようとしてるんだって。
嫌だなぁ(;´Д`)
道すがら黄色い藁葺きのかわいいお家みたいのがあったのでこれなぁに?と扉を開けてみたら中から大量の蛮族がぁあぁーーー!!ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
どうやら蛮族のお家を開けてしまったようです…。
あんな小さくてかわいらしいお家の中に、どうやってあんなに大量の蛮族が住んでるのやら
あーびっくりした。

ところで獣之塔が蛮族メインということは、蛮族って人じゃなく獣扱いなんだね(笑)

獣之塔 二階
 「一条の日記を取り戻せ!」

作者さんコメント→『一条の恥ずかしい日記が奪われた!(奪ったのはゴウ)』

…それってつまりこういうことだよね↓

戒プレイ中に実際に遭遇した任務w
この後キヌさんの制止も虚しくゴウさんは一条の日記をまんまと盗み出し、中身も見ないまま赤目におとなしく届けるのはあまりにもったいないので着服して日記を熟読(笑)
その後赤目に届けるか一条に返してあげるか少々迷うも、御蓮ダダ下がりするのがイヤなゴウさんは(一条はどうせ俺が盗んだこと知らないし…)と赤目に届けるのでした。
…という脳内ストーリーをでっち上げてプレイしてました。

こちらの任務では姫たちの集うお茶会で日記がばらまかれることになり、「あれが読まれたら生きてはおれぬ、腹を切る!」とまで言っているノブに対してさすがに良心が痛むゴウさんは日記を取り返しに行くのでした、とのことです。
出てくる敵?はほとんど姫ですね。
きっとお茶会参加予定の姫たちなのでしょう
通行の邪魔なのでガンガン血祀ってしまいましたが、設定的には果たしてそれで良かったのでしょうか(笑)

獣之塔 三階
 「樹海の奥へ金庫を運べ」

飛鳥に伝わる秘宝を樹海の奥へ隠せ!とのお達しにございます。
スタートしていきなり正面にゴールの旗が見えましたが奈落に阻まれてるので迂回してゴール目指せってことですね。
そうだよなー、スタートしていきなりゴールになるわけないもんなーヽ( ´ー)ノ フッ
(↑ショートカットがあることを期待してた奴)
通行に邪魔な蛮族を排除しつつ進むと橋の向こうに熊がー!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
位置的に倒しづらそうだったし怖いので一旦金庫を置いて、近くにあった崖を三角跳びで上へ。
登ってみたらすぐそばにゴールが見えたので、おそらく逆走と思われるルートで蛮族排除。
逆走ルートで行ったら先程の熊も上から血祀れるポイントがあったのでさっくり排除
なんか遠くに蛮族兄が見えたけど無視しても平気そうだったのでそのまま金庫を取りに行って、敵排除したルートを通って安全にゴールです。
でも最後、ゴール近くにいた用心棒の先生を倒すときは振り向かれるんじゃないかとドキドキでした

獣之塔 四階
 「ババンバ!蛮族来襲!」

蛮族から牛車を護れー!( ゚д゚ )
序盤は数もまだ多くないし武士のぼりからの血祀で安定。
しかし中~終盤は蛮族兄まで登場!Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
蛮族自体の数も多くなってきて武士のぼり血祀したくても他の奴に邪魔されてできなかったり、蛮族兄に襲われたりでゴウさん斧で切り裂かれまくり
もう牛車どころじゃないよ~
と、蛮族から逃げ惑ってたらいつの間にか牛車がゴール。
た、助かった~…

獣之塔 五階
 「魔郷区住記」

一条家の長女が宇高多を制圧しようと決起したとのこと。Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ノブちゃんより強いじゃん(笑)
いっそノブちゃんにかわってそのまま宇高多治めちゃえば…と思うけどwそういうわけにもいかないようなので討伐しに参ります。
ゴウさん(女の身で家督争いとは…きょうだい揃って面倒くさいな一条家は…)とか思ってそう。
姫のいる中央の櫓に行くまでは一本道かつ周囲が奈落なので逆手に取って利用させていただきました~
わざと発覚すると武士たちがこちらに向かって来ようとして自動的に奈落に落ちてくれる
落ちなかった奴は轡掛けで強制的に奈落送り~
ついでに熊もいましたが、こいつも轡掛けで奈落に放り込んでやりました。
中央の姫のいる場所にはダッシュジャンプでしか行けないようです。
櫓の下に武士が二人いるようだけど、大概最初に発覚したときの騒ぎで一人は奈落に転落済み(笑)
残った一人と姫のどちらかに発覚しちゃうことが多かったけど、姫は非力だしガチ戦闘でも特に問題ナシ。

ところで最後の一人、すっげ高いところにいるのね…w

獣之塔 六階
 「NECO VIOLENCE」

猫が丸太を落としてくれないと先に進めない!
猫が埋火を踏んでくれないと先に進めない!
そして制限時間一分!
全ては猫の気分次第…
猫の肉球の上で転がされるような、そんな到達任務。
埋火は最初のところ以外は猫に踏んでもらわなくても一応先に進めないことはないけど、埋火避けながら歩いてるところに猫が踏んじゃうと一気に吹っ飛ばされるので賭けの要素が強そうです…。
猫の地雷原を抜けると今度は巨木の側とゴール近くにそれぞれ熊が…Σ(゚Д゚;)
でも時間がない!ビビってる場合じゃない!
たとえ全速力で追っかけられようとも絶対にゴールしてやるー!という気迫で熊の眼前を駆け抜け、混乱煙の床罠を飛び越えてゴール!
…熊は意外とあっさり振り切れちゃったよ。
必要以上に気合入れることなかったっぽい(笑)

獣之塔 七階
 「非道なる斬殺」

全滅対象が町娘で時間制限があるのでかなりゴリ押しで進めました(笑)
時間がないのでなるべく血祀れる奴は血祀って、見つかっちゃったら見つかっちゃったでザクザク斬り殺し。
「うおぉぉ時間がない!どけどけそこの町娘ー!」という勢いでした。
うん、本当に勢いでクリアしたと思う。

獣之塔 八階
 「蛮族兄討伐記。」

スタート直後に二匹くらい蛮族がうろうろしてるのが見えたのであー、どうしよっかなぁーと考えていたら遠くで強敵と何かが戦ってる気配。
気配のする方へ行ってみたら熊と蛮族集団のバトルロワイヤルが展開されていました。
これ幸いとばかりに熊に蛮族集団を全部倒してもらい、生き残った熊はゴウさんが漁夫の利チックにさっくりと血祀りに上げました。
大木の近くに止まり木があるのが見えたのでそれを伝って上へ。
崖からせまーい足場へジャンプ&ダッシュジャンプで道なりに何度か渡っていると走り回ってる蛮族兄発見。
上から血祀ってクリアですヽ(゚∀゚)ノ

獣之塔 九階
 「蛮族の村に眠る、古い書物を探せ」

蛮族のお家と蛮族が大量にいるー!Σ(゚Д゚ υ)
蛮族の村だから当たり前なのか…。
どうも配置的に血祀って掃除するのはむずかしそうなので、もうここは影透かしで!
蛮族の目の前をすり抜けてらくらく文箱ゲット!
あとは戻るだけ~
これ影透かし使わないで蛮族全員血祀ることはできるんですかねぇ?

獣之塔 十階
 「ネコの足元」

初プレイ時→なぜか突然周囲の埋火と火薬桶が爆発して逃げる間もなくザジと仲良死。
一瞬の出来事でした( ゚д゚)ポカーン
よく見るとネコたんが埋火踏んで爆発させてたんですね。
悪いコたちだ!
って、これどこに逃げたら良いのよー!?
あたふたしながら適当に鉤鎖発動→塀の裏に移動して奇跡の巻き添え回避ー!!
こうやって逃げればいいんですね…!
爆発が収まって静かになったところでそっと塀の裏から出てみたら、そこには無傷の猫たちと無残なザジの死体がw
ザジの刀が落ちてたので拾ってみたら、ゴウさんちゃんと逆手持ちで拾ったよ。
あとは姫を救出すれば終わり。
なんですが、ザジを爆死させるのが面白くて何度もやっちゃった(笑)
プレイヤーキャラがゴウ限定というのが何だか意味深で面白いw

拍手[0回]

コメント

コメントを書く